こんにちは。

さすがに3月は忙しいですね。
色々と予定が入ってきます。
2月から講座もやってるから、結構忙しい。

でも、忙しいのは好きなんです。
予定表がつまっていると、なんだか安心します。
「必要とされている」ことを実感できるから。

時々、こんなお母さんがいます。

「子どものことが心配です。
 勉強がついていけるかどうか・・
 友達と上手くやっていってるんだろうか・・・・
 先輩とは? 先生とは?
 クラブでちゃんとやってるのか?・・うーん心配です。」

「子どもさんのことが気になって仕方がないんですね。」

「そうなんです。・・・・わたし、ヒマすぎるのでしょうか?」

自分の子どものコトが気になるのは、仕方ないですよね。
気になるんだから。

「子どもさんのことは、気にしないで下さい」 とアドバイスして、
「はい。気にしません。」

こんなもんじゃあ、ない、ない

気になるけど、どうするか?

どうするか?

子どもの事を心配しないように、
気になる態度を見ないように、
お母さんが我慢すれば、いいのでしょうか?

ウツウツとした気持ちは
ちょっとずつ
お腹の中で溜まって溜まって、
腐敗して、
ガスが充満して、
大噴火することを、わたしは知っています。

もっとひどくなると、
もう、どこからガスが発生しているのかさえわからないほど、
モヤモヤしてきて、
子どもを見るのもイヤ、
子どもが居てるだけでイヤ

イヤでイヤでたまらなくなることを、わたしは知っています。

子どもが敵になってしまう。
子どものために、やっているのに、
いつの間にか。

愛情は、簡単に憎しみに変わってしまうから、
不思議です。

じゃあ、どうするか?

どうしたらいいと思いますか?